小樽市は北海道の中でも観光スポットとして人気の高いエリアです。
そんな小樽まで出かけるなら、ぜひレンタカーを利用しましょう。
旅行前にあらかじめレンタカー比較サイトを利用すれば、旅行当日に面倒な手続きをしなくてもすぐに借りることができます。
今回は小樽市内の観光スポットをご紹介していくので、ぜひレンタカーで小樽観光に行きたいという方は、参考にしてみてください
小樽運河
小樽市内の定番観光スポットと言えば、小樽運河です。
港町であることから、街の中にも運河が広がっており、昔は運河を活用して交通していたそうです。運河はもちろんですが、周りのレンガ調の建物の相まって雰囲気のある空間を生み出しています。
また、ロマンチックなイベントも多く開催されており、例えばキャンドルや青のLEDライトなどで運河をライトアップし、幻想的な雰囲気を演出しています。
そのためカップルにも人気の観光スポットと言えるでしょう。レンタカーを利用する場合は運河近くにある駐車場に停めて運河まで見に行ってみてましょう。
小樽オルゴール堂
堺町通りにある小樽オルゴール堂は、築100年以上にもなるお店で、市内でも多くの観光客が集まるスポットになっています。
建物自体も素敵なのですが、お店の中には豊富な種類のオルゴールが並べられているので、自身の好みにあったオルゴールを見つけることができるでしょう。
2号館には歴史的価値の高いオルゴールを展示していて、アンティークの細かい技巧に酔いしれてしまうこと間違いありません。
ぜひ小樽オルゴール堂で癒やしの一時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
若鶏時代なると
観光旅行で欠かせないのが、その土地のグルメです。
ぜひその土地で食べられている美味しい料理を食べたくなるはず。
小樽といえば港町だということもあり、海鮮のイメージが強いのではないでしょうか?
しかし、地元グルメとして人気なのは海鮮だけではありません!
おすすめは、若鶏の半身揚げです。
小樽の半身揚げ発祥のお店と呼ばれているのが、「若鶏時代なると」になります。
こちらは元々お好み焼き屋さんだったのですが、若鶏を骨付きで素揚げしたものを提供したところ人気に火が付き、看板メニューとなりました。
塩味で鶏の旨味を最大限に味わうことができます。
小樽を訪れたら絶対に食べておきたい一品です。