移動費節約のため格安レンタカーを探す
高校生の終わり頃から友人と旅行するのが楽しくて、アルバイトをしてよく旅行に行っていました。旅行といってもまだアルバイトで少ししか稼げていなかったので近場での旅行でした。
20歳を過ぎ、修学旅行で行った北海道に行ってみようということになり、運転免許も取ったしどうせならレンタカーを借りて、バスや電車での費用を抑えようということになりました。
ネットでレンタカーの検索をすると沢山でてきて最初はどれを選べばいいのかわかりませんでした。そこで簡単に安く見つけられたのが楽天トラベルです。
楽天トラベルでレンタカーの比較が簡単にできます。自動車の種類や、タバコの臭いが無理な方は禁煙車から探すなど、希望するものを選択してその中から最安のものが見つけられます。
最安値が見つかったら予約する
希望するレンタカーを楽天トラベルで予約しました。3人での北海道旅行だったので軽自動車で禁煙のもの、ナビやETCがついていて、4日間借りて1万円程でした。
また、免責保証が値段に含まれていない場合もあります。免責保証なしだと4日間で7000円程度で借りれるものもありました。数時間しか借りないから別にいい、という方はもっと格安で借りられます。
希望する条件のみでレンタカーの比較ができるのでとてもおすすめです。新千歳空港から営業所まで無料で送迎してくれ、返すときも空港近くの営業所まで返し、空港まで送ってくれたり、好きな場所で乗り捨ても可能です。現地のバスや電車で観光を楽しみたい方は不要かもしれませんが、複数人で旅行だったり、買い物を沢山したいという方はレンタカーを借りるのがいいと思います。
レンタカーに乗ってどうだったか
実際に北海道でレンタカーを借りみて思ったのが、とにかく旅行中の移動費が安く収まる、電車やバスの時間を気にしないで良いのがとても快適でした。
新千歳空港から札幌で電車で移動しようと思ったら1000円ほどかかります。観光地にいく度にも交通費を出すと考えるとレンタカーを借りて友人と割った方が安く抑えられると思います。
春先だったのですがまだまだ寒かったので、バスや電車を外で待たなくていいのが快適でした。空港から営業所の間を送迎バスでいけるので交通費がかかりませんでした。
ひとつ注意しておかないといけないのが、他に比べてずば抜けて安い値段のものは免責保証がないことです。数時間だけなら問題ないでしょうが、2日〜借りるのであれば免責保証には入っている方が安心ですのでチェックが入っているか確認したほうがいいと思います。
ネットで車の種類や値段の比較が簡単にでき、移動が楽なのでレンタカーはおすすめです。